昔の西武電車
101系低窓車と5000系レッドアロー
何年前か判りませんが旧飯能駅の様子になります
レッドアローの方は珍しい「むさし」号のヘッドマークを付けています
101系はまだデビュー間もない頃でレモンイエローの車体色に鮮烈な印象が残っています
この頃はローズピンクと肌色に近いクリームの車両(今話題の赤電がまだまだ主役でしたので
珍しい取り合わせの写真になります
あっでもレッドアローの愛称板が電光板になっているのでデビューから時間が経っているのでしょうね
今ではすっかり忘れてしまっていますね
【写真データ】
カメラ:PentaxSP:レンズ:SMCタクマー55mm F1.8、撮影時の詳細データは不明、手持ちで撮影
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- ブログを移動しました(2018.09.16)
- キハ432とキハ602(2018.09.14)
- 銀座線上野駅で(2018.09.13)
- JNRマークっぽいネ(2018.09.12)
- 桜沢俯瞰(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント