Green Truck Bed
世田谷線
最近では鹿児島市電や各地の路面電車で有名になってきた道床を芝で埋める事が流行っています
都市部の温暖化を防げたり、防音効果も有ったり、また見た目が綺麗なことから
各地で増えているのですが、ここ世田谷線でも軌道内を緑(芝ではない)で埋め尽くされた区間が存在します
生えている草は雑草の様で何かは定かではありませんが、確かに見た目も綺麗で和みますね
芝なら一年中、冬場も茶色で残っていそうですが雑草だとすればどうなのでしょうね
冬場にもう一度見に行って見ようかと・・・
【写真データ】
カメラ:80D:レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6L IS、f:6.3、ISO:400、SS:1/2000秒、補正:-1、手持ちで撮影
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- ブログを移動しました(2018.09.16)
- キハ432とキハ602(2018.09.14)
- 銀座線上野駅で(2018.09.13)
- JNRマークっぽいネ(2018.09.12)
- 桜沢俯瞰(2018.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント